Recognition
Series

省リソースなエッジデバイスやクラウドサーバ上で、映像中の⼈物や物
体を高速に認識する画像認識技術を提供します。

お客様の課題に合わせたAIの学習や実装の最適化が可能です。
MV_イメージ
MV_イメージ

省リソースなエッジデバイスやクラウドサーバ上で、映像中の⼈物や物体を高速に認識する画像認識技術を提供します。
お客様の課題に合わせたAIの学習や実装の最適化が可能です。​

特長

豊富な AI アルゴリズム

複数の画像認識アルゴリズムを同時に処理することができます。​

  • 人や物体の2D/3D骨格の検出(姿勢推定)​と追跡
  • 骨格の取る行動や属性の認識​
  • 人物や物体ごとの2D領域の検出​

エッジデバイス上でも高速・高精度

省リソースのエッジデバイス上で動作するため、機密性の高い情報をデバイス内に閉じて解析できます。リアルタイム性を必要とする場合や、電力・スペースを抑えたい場合にも最適です。​

マルチプラットフォーム/
プロセッサ対応

Windows・Linuxなどの複数のOS、CPU・GPU・FPGAなど複数のプロセッサ、AWS・GCP™・Jetson™・Ultra96™など異なる環境に対応しており、お客様の要望に合わせて最適化しご提供します。

お客様の環境に合わせてAIを
カスタマイズ可能

省コストで学習できるワークフローを備えており、認識精度の向上や認識対象の変更など、お客様の要望に合わせたカスタマイズが可能です。

AIアルゴリズム

AIアルゴリズム01イメージ

2D骨格検出
(FORXAI Skeleton Recognition)

画像から人物や物体ごとに関節点の2D位置を検出します。マーカーレスで屋内外を問わず利用でき、動物など物体にも応用できます。​

3D骨格検出​

複数のカメラを用いることで、骨格の3D座標を推定します。実際のスケール(cm単位) で骨格を検出します。​
AIアルゴリズム03イメージ

2D/3D骨格追跡​

2Dまたは3Dの骨格検出結果を時系列で対応付けることで、人物や物体ごとに骨格を追跡します。対象が隠れて見失っても、一定時間内なら再発見して追跡を再開できます。​

物体2D領域検出​
(FORXAI Object Recognition)

人物や物体の種類とともに領域(矩形やポリゴン)を検出します。骨格検出と同時に実行することができ、組み合わせることで様々な用途に応用できます。​
AIアルゴリズム04イメージ
AIアルゴリズム05イメージ

⾏動・属性認識​
(FORXAI Attribute Recognition)

人物や物体の取る行動や属性を認識します。不審行動の検出や、統計的な解析に利用できます。​

事例

HitomeQ ケアサポート

コニカミノルタQOLソリューションズ株式会社が提供するHitomeQ ケアサポートでは、入居者の行動解析にRecognition SeriesのAI学習技術を活用しています。

Runalytic®

当社のFORXAI技術のリファレンスシステムであるRunalyticでは、ランナーのフォーム可視化及び解析に2D骨格検出/姿勢解析技術(FORXAI Skeleton Recognition)を活用しています。
DXを加速させるFORXAIをもっと知る
CTA_X_画像
FORXAIのソリューションについて


pagetop