コニカミノルタ、KDDI、NEC、au 5Gとローカル5Gを活用した 「ハイブリッドの5Gオープンラボ」を開設

コニカミノルタの推進している画像IoT及びAI技術と、5G技術を活用した新規ビジネス共創を目的とし、KDDI株式会社 (以下 KDDI)、日本電気株式会社(以下 NEC)と共同で、コニカミノルタ「Innovation Garden OSAKA Center」内にau 5Gとローカル5Gを活用した「ハイブリッドの5Gオープンラボ」(以下 本オープンラボ)を2020年11月6日から開設します。

お知らせ(ニュースリリースサイト)

コニカミノルタ、KDDI、NEC、au 5Gとローカル5Gを活用した 「ハイブリッドの5Gオープンラボ」を開設

本オープンラボは、日本でも稀なキャリア5Gとローカル5Gのハイブリッド開発環境を備えており、オフィス環境や製造現場、屋内外の連携などを想定した5G活用の実証実験やローカル5Gの優位性の実証など、実用化に向けた共同実験の場として、今後さまざまな業界のパートナー企業や大学など研究機関にも提供していきます。

また、コニカミノルタは、画像IoT技術(AI技術開発、AIアクセラレータ、CPSプラットフォーム)と5G技術をかけ合わせることで実現出来る”高画質動画の高速AI処理”によって、オフィス、製造現場、医療・介護、農業、エンターテインメントなどさまざまな分野で、かつてない生産性向上や安心・安全、驚きを新たな価値として提供することを目指します。

【関連リンク】
KDDI:5G時代の共創と変革
NEC:ローカル5Gの取り組みと共創活動